-
: 美祢咲 すみれ
WordPress設置ディレクトリを変更するには
PictureWordPressをインストールするとき、WordPressの設置ディレクトリとサイトのURLを設定するかと思います。
で、なんらかの事情で、設置ディレクトリを変更する私なりの手順を、ご紹介したいと思います。
まず、FTPクライアントなどで、設置ディレクトリ名を変更します。(例:wordpress→wpsite)
この場合、トップディレクトリにあるindex.phpの一番下の行は
require __DIR__ . '/wordpress/wp-blog-header.php';
となっているかと思いますので、
require __DIR__ . '/wpsite/wp-blog-header.php';
に変更します。
そして、phpMyAdminにアクセスして、左のメニューからWordPressに使っているデータベースを選択します。
すると、こんな画面になりますので、「
wp_options
」というテーブルを選択します。その中の、「1 siteurl」の左側の「編集」を開き、
右下にあるテキストエリアのサイトURLに含まれているWordPress設置ディレクトリを書き換えます。書き換えたら、下の図だとちょっと見えないのですが、下部に実行ボタンがありますので、クリックすれば完了です。
コメントを残す